課外教室へのサポート
当園の課外教室へ参加される場合、必ず、お迎えに来ていただかなけらばならないことはありません。
- 課外教室によっては、通常のバスに間に合う場合は、そのバスに乗って帰ります。
- 課外教室終了後、お迎えに来られない場合は、「預かり保育」(有料)で、お子様をお預かりすることもできます。
- 通常、降園方法が徒歩通園されている園児さんは、園児のみで、レッスンをうけていただきます。
- 園児のみで、レッスンをうける場合は、レッスン終了時に保護者の方に、幼稚園エントランスまで、お迎えに来ていただきます。
※ 課外教室終了時にお迎えに来られない場合、安全の観点より、お子様をお預かりします。
Q. 保護者が参加する行事はどのくらいの頻度で幼稚園へ行くことになりますか。
A. 入園式、運動会、クリスマス発表会、教育活動発表会、卒園式以外、各学期に2回程度の保護者の皆様参加の誕生日会(御自分のお子様の誕生月のみ)や参観日があります。
お仕事をされている方のために、皆様に学期毎の予定表をお渡しさせていただいています。